時効の援用のご相談をお考えの方へ
1 時効の援用については当法人にご相談ください
何年も前から返済をしていない借金は、時効の援用によって返済義務をなくせる状態になっている可能性があります。
時効の援用については、適切に判断して対応するためにも、弁護士にご相談ください。
当法人にご相談いただければ、原則相談料無料で、弁護士がお客様の状況をお伺いし、今後のことについてご説明をさせていただきます。
時効の援用について、当法人では専用サイトもご用意しておりますので、立川にお住まいで時効の援用をお考えの方は、まずはこちらをご覧ください。
2 業者から連絡がきたらお早めにご相談ください
時効の援用をすれば認められるような借金であっても、援用をする前に貸金業者や債権譲渡を受けた会社から連絡がくることがあります。
そのような場合には、できるだけ早く当法人にご相談ください。
連絡が来た際の対応の仕方によっては、時効の利益の放棄や喪失とみなされてしまい、時効の援用ができなくなったり、進行がリセットされてしまったりすることがあります。
また、連絡に対して反応せず、放置してしまうと、相手方から裁判を起こされてしまうこともあります。
裁判を起こされてからでも時効の主張をすることはできますが、ここでも対応をしなかった場合には、相手の言い分どおりの判決が出てしまい、時効の期間がリセットされるほか、差し押さえが行われる可能性も出てきてしまいます。
適切に対応するためにも、業者から連絡がきた場合にはお早めに当法人までご連絡ください。
3 弁護士がしっかりと対応いたします
当法人には、これまで多数の債務整理を行っており、時効の援用についても豊富な経験がある弁護士がいます。
ご相談では、お客様の時効の援用が認められるかどうかを検討し、今後の対応についてご説明させていただきます。
もしも時効の援用をしても認められないような状態であると分かった場合であっても、他の方法で債務整理を行えないか検討し、ご提案させていただける可能性があります。
説明を受け、納得したうえで今後のことをお任せいただくかどうかご検討いただけますので、どうぞお気軽にご相談ください。